PayPayの最新キャンペーン情報はこちら♪

タイムの支払い方法|ペイペイ・d払い・クレジットカードの使い方(楽天ペイ・メルペイ等)|電子マネーやクーポン・商品券・ギフトカードは使えるの?

電子マネー QUICPay、楽天Edy、nanaco、WAON
交通系電子マネー Suica、PASMO、
相性の良い電子マネー 特にありません。
クレジットカード VISA、マスターカード、JCB、ダイナース、アメックス
ブランドプリペイド 利用できません。
NFC決済(タッチ決済) 利用できません。
QRコード決済 PayPay、LINEPay、メルペイ、auペイ、D払い、楽天ペイ、ゆうちょPay
デビットカード 利用できません。
商品券・ギフトカード 利用できます。
ポイントカード タイムポイントカード

※2022年10月時点での情報です。

ホームセンタータイムは、中国・四国地方を中心に19店舗(岡山12、広島4、香川2、愛媛1) 展開しています。

生活用品やDIY、園芸用品など幅広いジャンルの商品を販売している大型ホームセンターです。

ホームセンタータイムは、お年寄りや障がい者が利用しやすい環境設備や、家電品などを買い替え時の無料引き取りサービスなど、便利で優しいサービスや取り組みを積極的に行っています。

また、ワークショップやレンタルスペースなどが気軽に利用できる、オンライン予約システムも導入されているので、フラワーアレンジメント教室を開催したり、思いっきりDIYを楽しむなど、ワクワク感も味わえますよ。

その他にも、インスタグラムやユーチューブなどで、店舗や商品の紹介や、商品の使い方などを配信しています。

動画では、裏技や商品の正しい選び方などをスタッフが教えてくれるので、いろいろ学ぶことができますよ。

そんなホームセンタータイムの店舗で利用できるQRコード決済やクレジットカード、電子マネー決済などの支払い方法について調べてみました。

”今がチャンス!”

様々なキャンペーンが打ち出されるスマホを利用したQRコード決済アプリ。私が実際に1年間利用した結果、10万円以上のキャッシュバックになったスマホQRコード決済は何だったのか?を暴露します。 あなたが「やっぱりキャンペーンが多いPa[…]

【2020年10月最新】最強のスマホQRコード決済アプリは楽天Payに決定!使える店はコンビニや飲食店等の500万店舗以上で使い方も簡単!【キャンペーン一覧】

ホームセンタータイムの支払い方法①QRコード決済の使い方|ペイペイ・d払い(dポイント支払い)・楽天ペイ・ラインペイ・auペイ・メルペイ

ホームセンタータイムで利用できる、QRコード決済での支払い方法や使い方です。

ホームセンタータイムでは、ペイペイ(PayPay)、ラインペイ、メルペイ、auペイ、d払い(dポイント支払い)、楽天ペイ、ゆうちょPayなど、多様な決済コードが使えます

ホームセンタータイム|ペイペイ(PayPay)の使い方

ホームセンタータイムでは、ペイペイ(PayPay)が使えます。

レジで支払はペイペイ(PayPay)でと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイム|d払い(dポイント支払い)の使い方

ホームセンタータイムでは、d払い(dポイント支払い)が使えます。

レジで、支払いはd払い(dポイント支払い)でと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイム|ラインペイ(LINEpay)の使い方

ホームセンタータイムでは、ラインペイ(LINEpay)が使えます。

レジで、支払いはラインペイ(LINEpay)でと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイム|楽天ペイの使い方

ホームセンタータイムでは、楽天ペイが使えます。

レジで、支払いは楽天ペイでと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイム|メルペイの使い方

ホームセンタータイムでは、メルペイが使えます。

レジで、支払いはメルペイでと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイム|auペイの使い方

ホームセンタータイムでは、auペイが使えます。

レジで、支払いはauペイでと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

その他QRコード決済で使える・使えないのは?

ホームセンタータイムでは、その他にゆうちょPayが使えます。

レジで、支払いはゆうちょPayでと伝え、バーコードを読み取ってもらいます。

ホームセンタータイムの支払い方法②電子マネーの使い方|Suica・iD・nanaco・楽天edy(エディ)等

ホームセンタータイムでは、さまざまな種類の電子マネーが使えます。

ですが、店舗によって使える種類が違うので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。

ホームセンタータイム|交通系電子マネー(スイカ・パスモ)の使い方

ホームセンタータイムでは、Suica、PASUMOが使えます。

レジで交通系電子マネー利用を伝え、端末にタッチしてください。

ホームセンタータイム|非交通系電子マネー(iD・楽天edy(エディ)・nanaco)の使い方

ホームセンタータイムでは、楽天Edy(エディ)、nanacoが使えます。

レジで非交通系電子マネー利用を伝え、端末にタッチしてください。

その他電子マネーで使える・使えないのは?(WAONその他)

ホームセンタータイムでは、WAON、QUICPayが使えます。

レジでその他電子マネー利用を伝え、端末にタッチしてください。

ホームセンタータイム|クレジットカードは使える?使えない?

ホームセンタータイムでは、VISA、マスターカード、JCB、ダイナース、アメックスのクレジットカードが使えます。

ホームセンタータイムで使える商品券・ギフトカード

ホームセンタータイムでは、VISA、JCBのギフトカードが使えます。

ホームセンタータイムで使えるクーポンと使い方

ホームセンタータイムで使えるクーポンの情報はありません。

ホームセンタータイム独自のオリジナルカード(クレジットカード)やポイント特典について

ホームセンタータイムでは、独自のポイントカードがあります。

ポイントカード会員になると、商品100円(税抜き)につき1ポイントが手に入ります。

ポイントは1ポイント=1円で支払いに使えますよ。

ポイントカードには、アプリポイントカードと磁気ポイントカードの2タイプがあります。

両方のカードを取得することもできますが、アプリから入会した後に磁気ポイントカードの入会はできません。

必ず磁気ポイントカードの入会を先にしてくださいね。年会費・入会金は無料です。

磁気ポイントカードの入会方法と使い方

店舗のサービスカウンターで申込書に記入、またはタイム公式サイトの「入会申込書」をクリック。

印刷した申込書に記入し、サービスカウンターへ持参します。

会計時、レジスタッフに磁気ポイントカードを提示します。

アプリポイントカードの入会方法と使い方

スマホでタイムアプリをダウンロードします。

iPhoneの場合はAPP Storeから、Androidの場合はGoogle Playで「ホームセンタータイム」と検索します。

または、タイム公式サイトにあるQRコードをスマホで読み取ってもOK。

ダウンロード後、タイムアプリ画面の下部にある「ポイントカード」をタップし、入会手続きをします。

会計時、レジスタッフにスマホのポイントカード画面を提示します。

嬉しいポイントカードの利点

磁気ポイントカードのポイントをアプリポイントカードと連携することができるので便利ですよ。

連携する場合は店舗のサービスカウンターで認証を行います。

また、ホームセンタータイムでは、「カード会員様感謝デー」があり、毎月15日と25日はポイントが5倍になるんですよ!

商品100円(税抜き)につき5ポイントなんて嬉しい限りですよね。

カード会員になることで、他にも商品の配達無料など特典もあるので、タイムを利用するなら会員にならない手はないですよ。

ぜひホームセンタータイムをお得に利用してくださいね。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!